石川日記

ご縁で近所に2畝と、貸農園で農業をしつつ、資格取得とかDIYとか書いていく予定です。

次女救急搬送。私ポリープ除去

送迎等でばったばたしてた夏休みもまだ終わっていない頃。

 

いきなり次女が腹痛を訴えてきました。

排尿痛もある事から、夫に知られたくなくて(年頃)夫が出勤するのを待っていたらしく、その間痛みが悪化。

 

救急相談にまず電話し、そこで救急車を呼んでも良い状況(たとえ夫が在宅しても次女を2階から降ろせない状況+痛み方が緊急っぽい)なので救急車を呼びました。

 

結局腹水が溜まって卵巣の捻転の疑い。腹水に出血しているので最悪手術になるかも?

入院確定でしたが、入院中にうまく体内に吸収され、痛みも医療用麻薬で緩和されて2泊3日で帰宅でき、現在元気に高校行っています。

 

 

今の家に引っ越して救急車を呼びのは初でした。

 

そして、夏前から体調が変だと思っていた事と、排便時に下血があった事から、9月に大腸カメラの予約をしました。

 

父方の祖父母が癌で他界しており、今年亡くなった従妹も癌かもしれない。なにより実父が大腸ポリープで癌により胃の一部を切り取る手術もしています。

 

後で従妹は脳の病気と判明し、実弟も大腸カメラでポリープ取ったと確認しましたが…弟よ、そういう事は遺伝性とか色々重要なので連絡くれよ…と糠に釘ですが言っておきました。コミュニケーションとれない家庭でしたので…。

 

 

そして先日、ついに大腸カメラ検査をしてきたのですが、ポリープありました。

その場で取れる程度である事。生体検査するけれど悪性っぽくない事。

おかげで日帰りでしたが、一応当日含む2日間は安静に。

1週間は運動を控える。

 

安静期を過ぎて家事も普通にできるようになったと思ったのですが、やはり体力が以前よりも低下しており、食生活が野菜を食べない、乳製品を控えていた関係で栄養バランスボロボロでした。

1週間かけて普通の食生活を取り戻すのと、実際昨日10分ほど散歩の様に動いてみたら一気に体力消耗して1時間ほど寝込み、夕飯の準備を半分以上長女に手伝ってもらいながらやりました。

 

前もって検査の日に貸農園の先生に連絡し、多分週末の植え付け等できない事は相談済みですが、町内の方が長い事放置しています。

 

最低限の収穫が終わった後、ニンジンを種から育てる予定がずれこみ、トレイの準備はできているけど種植えていません。

そもそも1度耕したりPHの確認をするべきですが、そこまで動けていません。

秋冬野菜を植えて家計の足しにしたいのに…。

 

 

最近値上げが続くし、質の良いきゃべつに出会えていません。

黒ずみがどこかにあるし、ネギだって完全に規格外っぽいのしか売っていない。

根っこからちゃんと育てれたらプランターでも育つんですけどねぇ。

 

 

とりあえず、昨日からやっと野菜を良く茹でて摂取する様にしています。

後は外に働きに出る事に諦めが入って来たので、もう一度Webデザイナーの仕事を再開しようかと。

新しいプログラム見ながら覚える必要はあるので時間がかかりますが、元々テンプレートやHPビルダー活用しすぎて大分プログラムを忘れているので丁度良いです。

 

動けない時は動けないなりの勉強をします。

夏の骨折?騒動

7月頃。長男が部活の後公園でサッカーをして打撲。

MRIが取れないけど多分ヒビ入ってるねん挫扱いでギプスシーネという、足を固定する応急処置用ギプスを付けていました。

しばらくして技師?義肢?さんが型を取ったので完全固定のギプス作るのかと思ったらサポーターを作ってくれました。

 

どうやら多少固定できていれば問題ないほどまで回復しているようなので夏休み明けには送迎も不要になると願っています…。

ただでなくとも睡眠障害で寝てる頭を強引に起こして車を運転し、中学生の歩行者や自転車の合間を車で通って行くので神経使います。

 

そして夫のお盆休み中、長女も足をねん挫。←NEW!

去年も同じような事をやったので本人もヒビがまた入ったと気が付いているけど、アルバイト中だったのでなるべく移動を少なくしてバイト終わりまで頑張ったそうな…。

 

どの病院もほぼ見てもらうには不可能なお盆初日でしたし(休日診療所で外科は東区)、近くの整形外科が開くまでどうせ足を冷やしたり固定して動かない、安静にしておけば大丈夫だろうと思っていたのですが、長女の場合通信制高校なのでこの時期スクーリングといって、通信制高校の指定された場所に行っての宿泊か通学があります。

 

去年同様松葉杖1本で行けると思い込んだのと、振込金額が確定したのが休日前で既に休日振込料金も発生する最悪なタイミング。

しかも締め切りが近すぎて休日振込料金が発生しない最終日に慌てて振り込んできたのですが、どうやら夏休み前からゴリゴリメンタル削られていたらしく、この振込期限をミスって最終振込日まで様子をみるチャンスがあったのに振り込んでしまいました。

 

病院の診察を受けたらやはりヒビが奥で発生しており、スクーリング(伊勢志摩の方で山登りの後シーカヤック等あります。娘は絶対泳がないのでそこは見学ですが、この山登りという点で)はドクターストップがかかりました。

 

楽しみにしていたわけではないのですが、単位の関係上と現在通っているサポート校を辞める予定になっているので(通常通信制高校はサポート校に入らなくても入学できますが、やはり少しでもフォローできる場所や勉強を教えて貰う場がないと単位を取得する為のレポートの提出が進みません)、単位と旅費がどうなるのか連絡しようにもサポート校自体お休みの為、キャンセルできる期間にサポート校が休みというシステムも酷い事から夫の怒りが限界を超えて行動に出ました…。

 

体験入学の受付窓口だけ機能していたので、そこからサポート校の関係者に連絡が付くようにしてキャンセルできないのか電話しました。

 

受け付け窓口の人は体験入学の受付なのでサポート校は分からないと言われたのですが、それじゃ問い合わせる先を教えてくれないとキャンセルの期限を過ぎてしまう。

少し上の人っぽい人が出て、また同じような説明をしようとしてきたのですが、夫にシステムの不備やこっちの要求、サポート校の誰かに連絡が付くようにして欲しい。を無事通せたのか、後から誰かに連絡を付けてかけなおします。

 

という返答をお貰い、その後無事大部分の返却が決まりました。

どうやら課外授業に当たる遊園地?とシーカヤックの予約代だけは取られた感じで、20%ぐらいとられるかと思っていた分より少なく済みました。

 

そもそも通常の旅行でも数日前までなら0%~50%なのに、全額返却できないというのも変な話です。

電車等団体割引するには十分足りている人数が向かいますし、宿泊場所だって個室ではないのだし。

 

そんな骨折とキャンセル騒動を終わらせれたけど、この後まだやる事が多々あります。

 

このサポート校の退会手続きです。

 

年額60万近くかそれ以上払っています。

しかもサポートシステムを今年から変更した関係で娘は現在ほとんど通学していません。

これ以上無駄にしたくないので、夏前の説明会で教師?を1人捕まえて、行かなくなった理由を説明し、何とか前の様に通える様改善、もしくは対応できないか確認した所、結果を出すのに1カ月ほど時間が欲しいと言われ、待ったけど返答も無く、変化もない。

 

名古屋校の総責任者が去年急に連絡が取れなくなる状態となったので、新しい人が来た為システムが一新され、他のサポート校の様に学校の延長のような場所となり、さらに授業のある日が未告知の為、自分の学年の授業を受けたいのに、週3日通うコースを選んでいるのと、曜日の変更ができないので、せっかく行っても他の学年のレポートの説明と解答を聞くだけになります。

 

今まではそれに似た状況でも自習という形で集中してやれたのができなくなり、しかも近所の図書館が工事の関係で隣の区の図書館に自習しに行っていたようです。

 

一応進学を考えており、高校卒業の資格は必要だし、勉強で分からない所を聞ける環境が整っていない感じもあるので、個別指導塾や別のサポート校の見学を視野に入れていたのですが、ネットの家庭教師を付けてレポートの答え合わせと間違えた所や分からなかったところの指導をしてもらうシステムに変える予定です。

 

が、これだと家の中に常に誰かがいるという状態になり、私のストレスが溜まります。

 

時々1人で狭い場所か暗い場所に居ないと落ち着けないし、資格の勉強も集中力がないと続けられないのに運悪くイヤフォンが行方不明になりました。

 

しかもこの夏休み。息子は自室を作ってはあるのにそこに籠らずリビングという名の私のPCの背にあるソファーに座ってTVでユーチューブを見たりスイッチで友達と話しながらゲーム三昧。

 

先日そんな生活態度をお盆休み中の旦那に知られ、私が怒っても改善されなかった行動が大分改善されました。

 

次女のワンピースの裾上げと旦那の作業着の裾上げは無事済み、後は自炊して本を順次処分していくのと、組紐の本を返却する前に1本ぐらい仕上げなくては…。

 

イヤフォンもう1個買うかぁ。

花粉…

基本秋~春までの花粉症。

 

今回はどうも南陽の貸農園で雑草を刈ると悪化して急に鼻水がさらさらと流れて止まらない。

マスクをしていない日はとんぷくの薬を飲んでも駄目。

多分雑草の中にアレルゲンか、見晴らしが良いので黄砂かな?

 

とりあえず、行く数日前からアレルギーの薬を飲んで当日も頓服持参で行く事になるんですが、アレルギー系の薬って眠くなる。

 

睡眠障害持ちなので運転が要注意になる。

 

マスクとメカネを強化していきます。

 

 

最近

ツイッターの方でいろんな方と交流するようになりました。

主に趣味の漫画の作家さんとか、ガンダムの同じキャラのファンの方とか。

趣味の合う方と会話?できる方法って、昔に比べるとなかなか無くって物足りなかった分、ご本人とお話しやイイネを貰えるとテンションあがります。

 

 

農業

そろそろ町内の畑も貸農園の方も季節野菜が終了近いので入れ替え準備しています。

貸農園の方は先生から頂けるので、町内。とりあえず人参を種から育て始めました。

雑草抜きやトマトの収穫に行かないと、貸してくれている方ではなく夫が結構急かすというか、俺が一緒に行かないと行かないから一緒に行こう!と言い出されるのが嫌で必死です。

 

消費量的に後はキャベツを植えれれば一番なのですが、キュウリがまだ元気で少し見ないうちに巨大化→普通にサラダにするとわた部分がまずいと文句がでるので、見逃さないよう注意しているんですが、年中不調を抱えて生きているのに農業がストレス解消に繋がると思い込んでいたら、日々見に行く事と、うまく育てている方と自分の手のかけてなさの違いを実感し、今年までにしようかと思っています。

 

まだ取りたい資格が年齢制限がないとはいえ、子供の進学に被ってたり、自室がないので集中して勉強しにくく夏休みよ早く終わってくれと願う日々です。

 

手芸

着物を勉強しているうちに、好みの帯紐がなかなか見つからないジレンマから、組紐を始めようと準備しています。

まずは練習で百円ショップで丸い鉢台と、絹糸ではないけど作れる毛糸を2種。

できれば専用の組紐ディスクとかいう物も欲しかったのですが、ネットか別の手芸ショップに行くしかなく…。そういえば大塚さんいつの間にか潰れてた模様。

 

帯が決まっていないので、まだ娘の浴衣用に購入していない帯飾りを作ってみようと思います。

 

それと、今年ミシンを買い替えたので(次女がミシン使いたいと言い始めたが10年以上前のミシンは既に壊れ気味でした)、久しぶり衣類でも作ろうかと。

長女がミリタリーロリータ系の趣味に走っており、似たような服のデザインで作ってみます。

ついでにデザイン系の才能が開花した次女にオリジナルのボタンのデザインを頼んだので、ずっと使っていないレジンで作成しようかと。

 

裾上げしなくてはいけない夫の仕事着と娘の裾上げ前提で購入したワンピースにも手をかけなくては。

 

自炊もやっと1種類終わったばかりで、今度は裁断機を使わない裁断方にするので時間が無くなる…。

ファン付きベスト購入と息子の骨折と雑草!!

前回色々見て悩み、結局カインズで購入してきました。

そいつはコードが断線しやすい作りになっており、使用1カ月未満…多分2週間持ってないかも?

 

壊れました。

 

バッテリーとスイッチボタンのコードがね、縦差しなのに、スイッチ自体はバッテリーを収納するポケットから下方にあるんですよ。

当然逆U字型になるので嫌な予感はしていたけど、早々に壊れましたよ。

 

先日のみなとの花火を見に行く時カインズを利用させて頂きましたが、保証書忘れたので修理or交換できませんでした。でもこの暑さで外に出れない…早くいかねば。

 

 

そんなベストを購入した前後ぐらいに、長男が部活の後で公園で遊んでたら足を打撲。

サッカー部なのでサッカーして遊んでいたそうです。

ボールが間に挟まっていたにもかかわらず、息子の足腫れるし痛み方が非常に覚えのある感じ。

 

これはヒビいってるな。

しかしその日は土曜日。しかも夜。

救急相談に電話でご相談した結果、やはり複雑でもない発熱も共わない程度なので月曜日学校を休んで病院へ。

 

MRI撮るのを怖がってしまったので先生の判断ですが、やはりヒビ入ってそうです。

 

うわぁ…送迎確定か。

っていうか、私も中学生の頃ねん挫をし、長女も同じ中学時代にねん挫したな。

次は長男かぁ。

 

時々こーゆー謎の繰り返しをが来るんですよね。

 

今回は足のヒビ、ねん挫。

 

以前は期間限定クーポン(高額)を無理に使い切る。これ2~3回繰り返したような。

確か1つは確実に家を購入した際に行政がやってたエコポイントとかいうやつ。

 

何なんだろう。

 

 

んで雑草。

幸い次の日講習のない時でしたが、町内の畑の方で、子供達用に育てているサツマイモの雑草抜き。

子供会が中心にやってくれたけど、私の畑はその隣。

当然一緒に出て手伝いつつ自分の所を抜いてました。

 

腰とか結構やられるんですよね。

 

んで日曜日に旦那連れて初貸農園で雑草を一緒に除去して収穫。

小玉スイカ居た気がしたけど、その日は見つけれませんでした。

 

収穫した巨大なナスなど、丸日ほどかけて揚げまくりました。

今夜は肉も揚げてさらに残っているナスを揚げます。

 

 

そしてみなとの花火。

できれば現地で見たかったのですが、私の体力が持つとは思えない状況なのでカインズの屋上から。

この日の為に着付け教室通っていたんですが、先日の講習日に鼻水が止まらない謎の症状が起こり、雨が酷かったので寒暖差かなぁと思いつつ講習を諦めた結果、帯を締める方法を忘れて…浴衣で行く事を諦めました。

 

5時頃に現地について買い物しつつ時間潰してて、当然休憩できなかったので花火が始まる前に力尽きかけてたのですが、花火でテンション取り戻せたけど、浴衣で行かなくて良かったです。

 

浴衣の下って男性だと下着だけでしょうが、ちゃんと着る浴衣だと下着とスリップという肌着も着て、伊達締めやコーリンベルトなどなど意外と身につける物多いんです。

その辺気にしないって人は良いけど、着崩れしやすくって見栄えが非常に悪くなります。

次回8月からだけど、まだ浴衣を習う予定です。浴衣の次は着物ですが小紋が自分の体形に合う物を仕立ててもらっている最中なので届いてからでも間に合うかも。

 

 

 

カインズで港の花火は結構良い感じで見れるのですが、屋上の南側スロープは花火時間閉鎖されます。見学者が場所取りしています。

東側のスロープは最初から封鎖されており、場所取りされます。

車で早く行けた人はそこで車から見れる場合もありますが、その場合外に出るのにどれほど時間がかかるか予想できません。

 

今回私達は1回の青空駐車場を利用したのですが、公道が渋滞してて出るのに約1時間はかかりました。

 

熱田方面から出る方法の場合、左折で歩行者がいなければ渋滞も少ないかもしれませんが、カインズ近くの公園から見ている人や、カインズの近くの道路から見ている、会場まで歩いた人が戻ってきて歩行者が途切れない場合があります。

後はあおなみ線に乗る為の歩行者も多そうでした。

 

来年からは行かないとは思うのですが、もしも行くなら今回の事を忘れないようメモとしてここに書いておきます。

雑草は続くよどこまでも

何とか先日の日曜を利用し、あと一息という感じになってきました。

 

最初に里芋の追肥。次にトウモロコシの自分の区画の雑草除去。

 

その後農地の雑草の除去と収穫をしていました。

 

いい加減ファンのついたベストが欲しいです。

もうそろそろ夏日に近いじめっとした温度で汗大量にでるけど、水分補給しまくって何とかやっている感じです。

 

本来根っこを抜くべきでしょうが、量が多すぎて鎌で刈り取って捨てに行く作業だけで汗だくです。

 

ファンのついたベストはどこで買えるのか…選択肢が多い方が良いので、まず蟹江のコーナンに行ったのですが、種類やお値段が予定より高い。

 

次に帰り道にあるワークマンに行ったら、手ごろな価格もあるけど、種類が少なすぎてそう言ったのは苦手です。

 

最後に富田のカーマ。

八田のカーマより品揃えはある方なのですが、やはりコーナンの方がマシに思えてきました。

 

週末はコーナンでお買い物かしら。

 

 

そういえば前回のズッキーニ。

 

大体何か煮物系にすると食べてもらえます。

カボチャが苦手な子供(3人)が多いので、そちらも味をしみ込ませたら食べてはくれるのですが…。私はカボチャの味好きで、そこまでつゆとかで味付けして砂糖マシマシにされると逆に食べにくい…けど仕方がない。

 

昔ピーマンを取れたて状態で縦切りにし、ノリで巻いてマヨネーズかけたサラダ?酒のつまみ風?にした所、私は好みなのですが子供達は嫌がられてしまいました。

 

長女は最近大人舌になって来たのか、今回収穫してきたピーマンを勝手に海苔巻きマヨサラダ?にして食べていましたが。

 

そして再び登場ズッキーニ。

 

大きな物2本でしたが、昨日やっと最後のズッキーニが調理出来て食べてもらえました。

と言っても2本目は丸ごと1本使ったので今夜で食べ終われるかな?

 

一番不評だったのが衣が少ない状態で揚げたズッキーニ。

衣がうまく乗らなかったのでブーイング。

 

一番好評だったのは、ミンチ肉炒めてズッキーニをある程度細かくして追加して炒め、ある程度火が通ったら、貸農園近くの販売所で購入したトマトと、畑の収穫物のバジルとニンニクをミキサーで細かくしたソースを追加し、煮込む。

 

味がしみ込んできたらチーズをたっぷり乗せて出来上がり。

 

結局煮込みだけど、タコスっぽい香り?味がするとか言って各個人分のお皿に乗せた分と少々お変りもしてくれました。

 

今夜もそいつがメインです。

 

ちなみにいんげん豆もズッキーニもお店で購入した事がありません。

今回の収穫物にはインゲン豆もあり、胡麻和えという物を作ったのですが、どうも育ちすぎたのが駄目だったらしく、サヤ?から何か汁が出るのか不味いと不評。

 

マヨネーズでごまかす感じで完食してもらったけど、せめてゴマドレで食べて欲しかった。

レシピで見た胡麻白だしと砂糖と醤油の味付けをもっと多めに作ればいけたかもしれない。

 

料理にあまり興味が無いのと、素材の味で平気な分、子供は正直にまずいと言うので修行が必要そうです…しゃーないじゃん、料理人の娘だから逆に料理が苦手になるんだよ。特に古い叩き上げつー、職人の背中を見て技を盗めて来な時代の料理人だと、子供に対しても似たような事で料理を教えようとしてストレス与えて来るから。

 

同じような事をやらかしそうなので、子供達には料理をあまり教えていない分、私が体調不良で身動き取れない時は夫が作ったりした物を思い出して作ってくれます。

 

卵炒めとか、ウィンナーを焼くだけとか。

 

流石に魚の三枚おろしぐらい娘達に教えるべきか悩んでいるけど、私が女子高出身だから家庭科で習っていただけで、今後の人生で必要になるか疑問のうえ、丁度良い素材になりそうな物が、子供達大好き鮭かマグロ…どっちも家庭のキッチンでは作れません。

 

必要に迫られたら何とか頑張るでしょ。

雑草わさわさもっさり!

貸農園の方の雑草抜き。

その為に平日時間を都合付けていく事ができませんでした。

 

 

つい先日、町内で借りている畑の雑草抜きになかなか行かないのを夫に気にかけられ、行ける都合をつけるのが難しいなどと言っておりました…。

 

一番は、ちょっと行かない間があきすぎて逆に行きにくい&行った際、貸主に会ったら雑談が長くなったり、そのやり方では駄目と言われて正しいやり方や雑草抜きの道具をわざわざ取り出してまでお手数をかけてしまう流れになるのが憂鬱に感じてしまうので。

 

色々教えて貰えて勉強にはなるけど、その分負担をおかけしてしまう負い目があるので行きにくいんです。

 

 

その点、貸農園なら皆さん自由に時間の都合をつけて行かれているんだ、と本日知りました。

 

私は先生から雑草ぼーぼーなので対処する様LINEが来たからですが。

 

そういえば、ここ数回ほど週末に行った時、ほぼ自分の畑を見ず玉ねぎやジャガイモの収穫で終わらせていました。

 

 

そうして見に行った我が区画。

 

うわー、本当にここまで雑草ぼーぼーになるんや、ってほど草。

雑草ってか名前何?

埋もれているのはナスさんとピーマンさんとえーっと、なんだっけ?細身のピーマンししとう!!

 

とりあえず、外側から順次処理していったのですが、スーパーのマイカゴ山盛りで何杯捨てに行ったかな?

途中で良い感じのナス見つけてラッキーとか思っていましたが、陽がしっかり当たっていないので育ちも実りも少なかったです。

 

隣接する区画の方も来られたので謝っておきました。

何せ種とか飛ばすだけでなく、葉がびよーんとお邪魔しちゃいますし。

 

ガリガリ刈り取っているのですが、どうも途中からおかしい。

 

花粉症の薬を一応飲んでいるのですが、私の場合メインはヒノキとスギなので時期が終わっているけど、飲まないと翌日ぐらいに耳の奥が痒くて花粉症の症状が出るので、イネ科や黄砂にも反応はします。

 

ただ、今回はお昼に一度帰宅しても鼻水が止まらない。

頓服で効果の強いらしい物を飲み、少し昼寝をしたら回復していましたが、外に出たらやはりマスク(特殊布+ガーゼで医療従事者レベルの対策)をしても鼻水が出る。

 

雑草刈っている間も鼻がきになりつつ、何とか半分程度終わらせました。

 

これ以上頑張ると、まず夕食を作る体力が残っていないので、明日降る雨で様子見して金曜~日曜日に完了させたいです。

 

ちなみに、放置畑にした結果の産物。

ズッキーニ

一番下は今回持って行った1.8Lぐらいの水筒です。

他の手入れで来ている方に、でかいズッキーニが生っていると教えてもらって発覚。

 

ズッキーニ周辺の畝はまだ手を出せなかったので。

 

 

教えて下さった方にこんなに大きくなってましたーと見せて、ズッキーニの食べ方を教わって帰ろうとしたところ、車を止めた所の近くに仲間がいたので写真撮ってみました。

 

一番下が私の

さて、そろそろ調理するかな…我が家は19時から夕飯なのです。

今日は花粉が酷すぎるので、最近習い始めた着付け教室もお休みしたのでじっくり調理します。

倉庫の活用方法

コレクションの漫画が多数になりすぎ、庭にほぼ強制的に物置を購入してもらったのですが、寒暖差やほこり、虫などの侵入等考えると、衣類同様南庭物置は収納できる物が限られています。

 

そこで漫画は自炊して電子化して減らし、物置には上記デメリットが影響しない物を入れようと今更ながら考え中です。

 

例えば一部の防災用品。

 

・大きなスコップ:DIYで使用しない時に入れておくと災害時に役立つ。

 

・薪ストーブ:本間の時計ストーブと言えば知る人ぞ知る製品です。こちらも災害時に非常に役に立ちます。

 

・トイレットペーパー:ローリングストック形式で家の中に保管しているのですが、セールもしくはクーポンなどで大量に買える時に買っておき、物置に入れておけば安心。

 

・毛布類:夏は毛布や羽毛など、押し入れを圧迫している物を入れ、冬は夏用の物を入れれば押し入れが空いて助かります。

 

 

衣料品は高いや特殊な物じゃない限り、密閉して空気を抜いた圧縮を使えば良いんじゃないかと思うのでやってみます。

特に冬は衣類がかさばるので、その辺まとめて圧縮してケースにでも入れて押し込んでみます。

 

 

 

 

そうなると、外に出しっぱなしになっている着物(最近着付け教室通い始めました)を片付ける押し入れ用桐箪笥が買えるし、子供達の思い出の物も電子化して場所を開けて少しでもすっきりさせるか、クリーゼットが無い我が家なので、プラスチック製チェストの上に上着をかける物をDIYしたのですが、チェストの横に移動させてワンピースなどを収納できるようにできて見栄えも良くなる。

 

さて、どの辺から手を付け始めましょ。