石川日記

ご縁で近所に2畝と、貸農園で農業をしつつ、資格取得とかDIYとか書いていく予定です。

自炊記録 富士通 scansnap ix1600

今回は自炊のお話し。

 

自分が所持する本を電子化する事を一般的に自炊というようです。

 

私はまったく興味なかったのですが、所持冊数のヤバさと、家族の成長に伴う部屋の考慮。増える物。

 

それらを悩んでいた時、良く考えるとスマホでほぼ毎日電子漫画見ているし、購入した物もある。

 

手元から本が消える事にはなるが、新しく工夫して本棚を作るとか、物置を買って貰ったけど本を置けない事実を考えると、自炊はアリじゃないか?

と考えが変わってきました。

 

しかし、困った事に自炊のいろはも知りません。

 

1:色々調べてまず、専用的なスキャナーが良い事。

2:本を裁断する道具は購入した方が良い。

3:保存したデーターを編集したり、確認するソフトも必要。

 

1については、リコーの元富士通scansnap ix1600が一番情報が多い分、メリットデメリットが問題になりそう。

 

他にもキャノンやエプソンなど候補はあったものの、購入先が家電量販店であり、保証期間が重要ということと、キャノンとエプソンに関する自炊の情報が少なくて選択しにくかった事。

 

購入後の設定やお勧めのソフトに関してもやはりスキャナー依存で出て来るので、選択肢が無かった感じで結局我が家もscansnap ix1600を購入しました。

 

これによって収納スペースがかなり減ることを期待しているのですが…その辺は次回。

 

 

2の裁断道具。楽天のお買い物マラソンも関係して、通販で購入。

約40枚ではあるけれど、重さと使用のしやすさで

カール事務器/ディスクカッター A3対応/DC-230N

こちらを選択。というか、URLコピーしただけで画像が付いてきてびっくり。

 

 

こちらのレビューも別ページで。

 

 

3番目が大きな問題となります。

保存形式で漫画なのでPDFかJPGの選択ができます。

そのJPG、昔何度も同じ画像をPCに保存していた状態で見ていただけなのですが、ドットが荒くなって最後には無残な姿になりました。

 

夫にそう言ったのですが、いやいやあり得ない。保存とか繰り返すなら分かるけど。

とは言われたものの、本当はPNG形式で保存したいぐらい漫画の画質が最低限見れないと嫌なので、結局PDF一択になったのですが、scansnap ix1600のスキャンが終わったページを見ると、縦スクロールになる事もあり、現在felisという、自炊した漫画を見れるソフトを入れました。

現時点でまだヤケのない書籍しかスキャンしていませんが、今後ヤケしかない本をスキャンするなどの場合、画像編集ソフトが必要になります。

その辺まで進行したらまた続きを書きます。

 

 

なお、本日及び前回からの経過ですが、町内の畑はほぼ毎日見に行っています。

雑草が良く育つ肥沃な土地なので、この後雑草を抜きに行きたいぐらいですが、水は夜からの雨で苗が水分過剰にならないよう控えています。

 

葉っぱが多少黄色い物が増えてきたので、まだやっていないPH測定と、少しだけリンだっけ?窒素だっけ?を探して撒く予定です。

 

貸農園は昨日トウモロコシを植えてきました。

多少水不足っぽかったので、こちらも軽めに水やり。

帰り道に田んぼアートの為に手植えしている方々を見て、参加したくなったのですが、自分が手植えしてた頃=30年以上前。

腰や体力があっという間に1になるので諦めました。

 

ご近所の方には、バケツで苗を植えている方もいるので、少し興味はあるものの、そもそもその苗はどこから?

家の南側に建っている賃貸が取り壊される予定らしいので、日当たりがまったくなくなる可能性の高い庭になる関係を考えると、植物を地植えして育てるのは今しかないんですよね。

キュウイがうまく地中の水分に届いたらしく、ツタを延ばしているので、そのうちパーゴラを作る予定ですが、せっかくだから以前から興味のあった庭キッチン化計画を実行し、庭で植物を育てるのは果樹などの一部と、段差などで日当たりの良い2階近くに置けるプランタースペースで栽培しようかと思っています。

 

誤字修正23/9/15